うさぎ
PR

うさぎ初心者なら知っておきたい!おすすめ品種5選

pyonta
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ペットとして人気のある「うさぎ」には様々な品種がいます

うさぎをお迎えしたいという初心者の方はどんな品種がいるのか知りたいですよね?

日本ではARBA(アメリカン・ラビット・ブリーダーズ・アソシエーション)1公認の品種に基づいて品種登録されています

ARBA公認の品種は全部で51種類あり、その中から選ぶのは大変だと思います

そこで、この記事では初心者の方におすすめする品種を5種類ピックアップして紹介していきます!

この記事の対象者
  • これからうさぎを飼おうと思っている人
  • うさぎ好きな人
  • うさぎの品種を知りたい人
ぴょんた
ぴょんた

これまでに4羽のうさぎさんと暮らしてきたぴょんたのおすすめを紹介するよ!

この記事で得られること
  • 初心者でも飼いやすいうさぎの品種
  • うさぎの品種の特徴
  • 飼育する際のポイント

この記事を読んで、自分に合ったうさぎさんを見つけてみて下さい!

ホーランドロップ

一緒に暮らしていたホーランドロップの「もみじ」

まずおすすめするのは「ホーランドロップ」という名の品種です

詳しく解説していきます

ホーランドロップの特徴

警戒している時は耳が立ち上がることもある

ホーランドロップの大きな特徴といえば垂れた耳です

体の大きさはロップイヤー系2の中では比較的小さめで、体長30~35cmほどです

性格は人懐っこいので、撫でたりすると喜んで甘えるような性格です

一緒に暮らしていたホーランドロップの「もみじ」も人懐っこくて撫でられるのが大好きな子でした!性格的にも初心者は飼いやすくおすすめです!

ホーランドロップ特徴
  • 垂れ耳
  • 体長30~35cm
  • 性格は人懐っこく甘えん坊
  • カラーは単色から模様があったりと様々

ホーランドロップの飼育ポイント

ホーランドロップを飼育する上で一番注意すべき点は、中耳炎3などの耳の病気に気を付けることです

垂れ耳であることから、耳に湿気がたまりやすく細菌が繁殖しやすいので中耳炎などの病気になりやすいので耳に異常がある場合はすぐに動物病院で診察を受ける必要があります

飼育ポイント
  • 中耳炎などの耳の病気に気を付ける必要がある
  • 餌はペレットとチモシーなどの牧草
  • 室内飼育
ぴょんた
ぴょんた

性格では初心者におすすめだけど、耳の病気に関しては気を付ける必要があるよ!

ホーランドロップの魅力

ホーランドロップの魅力といえばやっぱり垂れた耳です!

その広い額は思わず撫でたくなる可愛さです!

人懐っこい性格も魅力的で、甘えられたい人にはおすすめです

ただし、うさぎの性格は個体によっても変わるため、全てのホーランドロップが懐くわけではありません

ぴょんた
ぴょんた

垂れ耳は癖になる可愛さ…!!

ネザーランドドワーフ

続いて紹介するのは「ネザーランドドワーフ」という名の品種です

詳しく解説していきます

ネザーランドドワーフの特徴

一緒に暮らしていた「コマさん」

ネザーランドドワーフの特徴としては、小さい体と小さい耳そして丸いフォルムです

体の大きさはホーランドロップと比べると更に小さく、平均的な体長が26cmほどです

性格は警戒心が強く、慣れるのに時間がかかりますが、慣れると甘えてくるような一面もあります

一緒に暮らしていた「コマさん」は里親サイト経由でお迎えしたので血統書はありませんが、見た目から恐らくネザーランドドワーフだったと思います

そんな「コマさん」はすごく甘えん坊でした!

最初は警戒心があり、懐くのに少し時間がかかりますが慣れてしまえば甘えん坊な性格なので初心者にもおすすめです!

ネザーランドドワーフ特徴
  • 小さい耳、小さい体、丸いフォルム
  • 体長平均26cm
  • 性格は警戒心が強いが慣れると甘えん坊
  • カラーは単色から模様があったりと様々(70種ほどカラーがある)

ネザーランドドワーフの飼育ポイント

警戒心が強いので、迎えて数日はあまり構わずに慣れるまでは控え目に接する必要があります

ネザーランドドワーフはホーランドロップのように特別耳の病気に気を付けるのようなことはありませんが、一般的にうさぎがなりやすい病気(うっ滞4や不正咬合5)には気を付ける必要があります

飼育ポイント
  • 一般的になりやすい病気に気を付ける必要がある
  • 餌はペレットとチモシーなどの牧草
  • 室内飼育
ぴょんた
ぴょんた

徐々に警戒心を解いてあげよう!

ネザーランドドワーフの魅力

ネザーランドドワーフの魅力といえば、全体的に丸くて小さいところです!

特に耳は他のうさぎに比べても小さめでぬいぐるみのような可愛さがあります

うさぎの品種の中でも1番人気だといえるのではないでしょうか

警戒心が強く、懐きにくいイメージもありますが、愛情を注いでいれば懐いてくれるので初心者でも飼いやすいうさぎだと思います

ぴょんた
ぴょんた

ピーターラビットのモデルと言われることが多いけど、実際はアナウサギがモデルらしいよ!

ミニウサギ

一緒に暮らしていた「ごましお」

続いて紹介するのは「ミニウサギ」です

詳しく解説していきます

ミニウサギの特徴

ミニウサギは正確には品種ではなく、雑種の中でも体が小さい個体の総称になります

おすすめの品種じゃないんか!?って思った方…ごめんなさいw

品種ではありませんが、人気なうさぎでもあるので紹介させてください!

特徴としては、雑種ということから豊富なカラーで珍しい模様の子もたくさんいます

また、ミニウサギという名前ですが、ホーランドロップやネザーランドドワーフより大きくなることが多く、体長は26~40cmほどの範囲で個体によって変わってきます

性格は、神経質な子もいれば、甘えん坊や好奇心旺盛の子など様々な性格がいます

ミニウサギ特徴
  • 雑種のため、見た目は様々
  • 体長26~40cm
  • 性格は様々
  • カラーも様々

ミニウサギの飼育ポイント

ミニウサギを飼育する上で一番注意すべき点は、性格が様々のため、その子の性格に合った接し方をすることです

神経質だったり、縄張り意識が高かったりすると過度なスキンシップはストレスの原因にもなってしまうので慣れるまでは接触は控え目にしてゆっくりと時間をかけてコミュニケーションを図るのがおすすめです

病気についてはネザーランドドワーフの説明でもあるように一般的にうさぎがなりやすい病気には気を付ける必要があります

飼育ポイント
  • 性格にあった接し方をする
  • 一般的になりやすい病気に気を付ける必要がある
  • 餌はペレットとチモシーなどの牧草
  • 室内飼育
ぴょんた
ぴょんた

小学校とかで飼われていたうさぎは大体がミニウサギだね!

ミニウサギの魅力

ミニウサギの魅力は唯一無二の個性です!

個性的なカラーや毛が長かったり、短かったり、片方だけ垂れ耳だったりと様々な個性を持っているのは魅力的です

性格も様々なので、一緒に暮らさないとわからないので難しい面もありますが、それも魅力の一つといえます

昔、一緒に暮らしていた「ごましお」や「ぴょん太」もミニウサギでしたが、それぞれが個性豊かな魅力的なうさちゃんでした!

ぴょんた
ぴょんた

唯一無二の珍しいうさぎに出会えるかも!?

ミニレッキス

続いて紹介するのは「ミニレッキス」という名の品種です

ミニレッキスとは実際に暮らしたことはないので、調べた内容と「うさフェスタ6」で実際に触った感覚を元にまとめました

では、詳しく解説していきます

ミニレッキスの特徴

ミニレッキスの大きな特徴といえば短毛で、触り心地の良い毛並みです

まるでビロードのような触り心地といわれており、実際に触ったことがあるのですがその感触は本当に上質なビロード生地を撫でているかのような触り心地でした!

体の大きさは体長35cmほどです

性格は穏やかで甘えん坊で、よく人に慣れてくれる性格で、初心者は飼いやすくおすすめです!

ミニレッキス特徴
  • 短毛で触り心地の良い毛並み
  • 体長35cm
  • 性格は穏やかで甘えん坊
  • カラーも様々
ぴょんた
ぴょんた

あの触り心地は忘れられない…!!

ミニレッキスの飼育ポイント

ミニレッキスを飼育する上で一番注意すべき点は、ソアホック7などの足の病気に気を付けることです

短毛であることから、足の裏の毛も短く、ソアホックになりやすいのでケージの中の床材を足に負担のかからないようなものを選ぶ必要があります

飼育ポイント
  • ソアホックなどの足の病気に気を付ける必要がある
  • 餌はペレットとチモシーなどの牧草
  • 室内飼育

ミニレッキスの魅力

ミニレッキスの魅力といえばやっぱり触り心地の良い毛並みです!

一度体験したら忘れられないほど気持ちの良い触り心地です!

性格も穏やかで甘えん坊であるため、初心者にはおすすめです

僕も次にご縁があるのならばミニレッキスと暮らしてみたいです…!

ぴょんた
ぴょんた

うさぎは撫でられるのが好きな子が多いからミニレッキスと暮らせばウィンウィンの関係になれるかも!?

ライオンラビット

続いて紹介するのは「ライオンラビット」という名の品種です

ライオンラビットとは実際に暮らしたことはないので、調べた内容とうさぎ専門店で実際に見た所感を元にまとめました

では、詳しく解説していきます

ライオンラビットの特徴

ライオンラビットの大きな特徴といえば、その名前の通りライオンのたてがみのような飾り毛と短い耳です

小さなライオンのようでとても可愛い見た目をしてます!寝ぐせがあるようにも見えるので憎めない見た目をしております

じつはライオンラビットはARBAには登録されていないのですが、ライオンラビットの原種祖先であるライオンヘッドという品種が代わりに登録されています

日本ではライオンヘッドの入手は難しく、その特徴を受け継いでいるライオンラビットが流通しています

体の大きさは体長25~30cmほどです

性格は社交的で人に懐きやすい性格で、初心者は飼いやすくおすすめです!

ライオンラビット特徴
  • ライオンのようなたてがみと短い耳
  • 体長25~30cm
  • 性格は社交的で懐きやすい
  • カラーも様々

ライオンラビットの飼育ポイント

ライオンラビットを飼育する上で一番注意すべき点は、毛球症8などの病気に気を付けることです

長毛種であることから、他のうさぎに比べて毛球症になりやすいので定期的にブラッシングをしてあげる必要があります

飼育ポイント
  • 毛球症などの病気に気を付ける必要がある
  • 餌はペレットとチモシーなどの牧草
  • 室内飼育
ぴょんた
ぴょんた

毛球症に関しては全てのうさぎがなりやすい病気なのでブラッシングはしてあげてね!

ライオンラビットの魅力

ライオンラビットの魅力といえばやっぱりライオンのような見た目です!

小さなライオンのようで、ライオン好きにはたまらないですね!

性格も社交的で人に懐きやすいため、初心者にはおすすめです

愛らしい見た目がとても可愛くて、いつか一緒に暮らしてみたいです…!

ぴょんた
ぴょんた

毛が長いから髭の生えたおじいちゃんにも見えて可愛い!!

まとめ

今回は筆者ぴょんたの初心者の方におすすめの品種5選として記事を書きましたがいかがでしたでしょうか?

少しでも参考になれば幸いです

おすすめ品種まとめ

簡単にまとめます

おすすめ品種
  • ホーランドロップ
  • ネザーランドドワーフ
  • ミニウサギ
  • ミニレッキス
  • ライオンラビット

それぞれの特徴です

ホーランドロップ特徴
  • 垂れ耳
  • 体長30~35cm
  • 性格は人懐っこく甘えん坊
  • カラーは単色から模様があったりと様々
ネザーランドドワーフ特徴
  • 小さい耳、小さい体、丸いフォルム
  • 体長平均26cm
  • 性格は警戒心が強いが慣れると甘えん坊
  • カラーは単色から模様があったりと様々(70種ほどカラーがある)
ミニウサギ特徴
  • 雑種のため、見た目は様々
  • 体長26~40cm
  • 性格は様々
  • カラーも様々
ミニレッキス特徴
  • 短毛で触り心地の良い毛並み
  • 体長35cm
  • 性格は穏やかで甘えん坊
  • カラーも様々
ライオンラビット特徴
  • ライオンのようなたてがみと短い耳
  • 体長25~30cm
  • 性格は社交的で懐きやすい
  • カラーも様々

うさぎを飼うことは決して楽なことではないので、しっかりと責任を持って一緒に暮らしていけるという方は是非、自分に合ったうさぎをお迎えしてください!

ぴょんた
ぴょんた

今後もうさぎをお迎えしたい初心者に向けた記事を更新していくのでお楽しみに!!

あわせて読みたい
うさぎについて学ぼう!10項目で詳しく解説!
うさぎについて学ぼう!10項目で詳しく解説!
あわせて読みたい
うさぎを初めて飼う人のための完全ガイド!種類選びからお世話まで
うさぎを初めて飼う人のための完全ガイド!種類選びからお世話まで
あわせて読みたい
うさぎを迎える前に知っておきたい飼育セットと道具完全ガイド
うさぎを迎える前に知っておきたい飼育セットと道具完全ガイド
あわせて読みたい
【今後必要なうさぎの飼育道具7選!】うさぎを迎えた人に知って欲しい!
【今後必要なうさぎの飼育道具7選!】うさぎを迎えた人に知って欲しい!
あわせて読みたい
【プロフィール】うさぎとの歴史【自己紹介】
【プロフィール】うさぎとの歴史【自己紹介】
脚注
  1. ARBA(アメリカン・ラビット・ブリーダーズ・アソシエーション)とは日本でも基準としているアメリカのうさぎブリーダー協会のこと ↩︎
  2. ロップイヤーとは耳が垂れたうさぎの総称のこと ↩︎
  3. 中耳炎とは細菌などにより、中耳に炎症が起こる病気のこと ↩︎
  4. うっ滞とは胃の運動が低下することによって、消化管の運動が止まってしまうこと ↩︎
  5. 不正咬合とは歯が伸びすぎて嚙み合わせ異常になった状態のこと ↩︎
  6. うさフェスタとはうさぎ専門店である「うさぎのしっぽ」(有限会社オーグ)が運営する日本最大のうさぎのイベントのこと ↩︎
  7. ソアホックとは足の裏の毛が抜けて皮膚が炎症を起こしてしまう病気のこと ↩︎
  8. 毛球症とはお腹に溜まった毛が上手く排出されず、うっ滞を引き起こす病気のこと ↩︎

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
ぴょんた
ぴょんた
うさぎ好きの一児のパパです。
今までに4羽のうさぎと暮らした経験があります。
趣味はゲームと海外ドラマ鑑賞
ゲーム歴は20年以上で最近ではAPEXにドハマり。(ダイヤやマスターバッジ所持)
海外ドラマは特殊能力を持ったヒーロー系やゾンビ系が大好き。
このブログではうさぎのことや趣味のことを記事にしていきます。
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
記事URLをコピーしました